人生の中で、心の健康に問題が生じて突然仕事を休まざるを得なくなることがあります。そんな時、職場に戻ったり新しい生活を始めたりしようとする人にとって、最も難しいのは心と体の調子を整えながら社会に復帰していくことです。この過程を手助けしてくれるのが「リワークプログラム」です。
リワークプログラムは、心の健康問題で仕事を離れた人が、少しずつ職場復帰を目指すための支援プログラムで、心と体の両面からサポートしてくれます。この記事では、リワークとは何か、どんなことをするのか、そして職場復帰にどう役立つのかを詳しく説明します。また、ビューズでは職場復帰をサポートしているものの、リワークではなく「リライフ」の機会となるよう支援を行っています。通常のリワークとビューズが目指す「リライフ」の違いを、合わせて解説いたします。
リワークとは何か
リワークとは、心の健康問題で仕事を休んでいる人が、職場に戻るための準備を少しずつ進められるよう支援するプログラムです。主に、うつ病や適応障害などで仕事を続けられなくなった人たちが、再び職場に戻るために必要な能力を身につけたり、心の回復を図ったりすることを目指しています。
リワークの目的は、職場復帰に向けた段階的な過程を支援することです。復職の準備を整えるだけでなく、復職後も継続して働けるようにすることを目指しています。単に職場に戻るだけでなく、同じ問題に再び直面しないような土台作りも行います。そのため、心の安定と社会への適応が重要な要素となります。
一般的なリワークプログラムの内容
リワークプログラムでは様々な支援が行われますが、代表的なものには次のようなものがあります:
- グループワーク:同じように心の健康問題で仕事を休んでいる人たちと一緒に行う活動です。みんなで話し合いをしながら、お互いの経験を共有したり、共感し合ったりしながら、職場復帰に向けての段階を学びます。これによって、孤独感が和らいだり、人とのコミュニケーション能力が上がったりします。
- 個別面談:支援員やカウンセラーと1対1で話をする時間です。自分の状態に合わせた計画を立てます。職場に戻ることへの不安や、自分に合ったペースで復職する方法を一緒に考えることで、安心して職場復帰を目指せるようになります。
- 職場復帰シミュレーション:実際に職場に戻る前に、少しずつ仕事に慣れていくための練習をします。例えば、最初は短い時間だけ活動し、徐々に活動時間を増やしていくことで、本当に職場に戻った時の負担を減らす方法を取ります。こうすることで、心の負担が軽くなり、復職後も長く働き続けられる体制を整えることができます。
リワークプログラムの効果
リワークプログラムは、職場復帰の準備に役立つだけでなく、問題が再び起こるのを防ぐ面でも大切な役割を果たします。職場に戻った後、同じような心の問題に悩まされないよう、次のような効果が期待できます。
- 心理的なサポート:職場復帰に向けての不安やストレスを和らげ、もう一度働こうという気持ちを持てるよう、心の安定をサポートします。特に、うつ病や適応障害が再発を防ぐには、定期的な面談やグループでの活動が効果的です。
- 職場に馴染む力を高める:職場復帰前に行う模擬訓練を通じて、仕事に少しずつ慣れていくことで、復職後に急に大きな負担がかかるのを防ぎます。また、復職後も適切な支援が続くことで、長く働き続けられるようになります。
再発を防ぐ方法を身につける:リワークプログラムでは、職場でのストレスの対処法や、問題が起きた時の対応方法も学びます。これにより、職場復帰後に自分で再発の兆しに気づき、早めに対応できるようになります。
ビューズのリワークプログラムとの比較
上記までが、一般的なリワークプログラムの解説です。現在は様々な医療機関・支援機関がリワークプログラムを提供しており、場所によって特徴も異なります。
ビューズ@名駅の支援は、以下の3点が特徴です。
1.交流を通した自己肯定感の向上
休職に至るまでのプロセスで、多くの方が「自分では上手く対応できなかった」と自信を失っています。また、休職に至る前から自分に自信を持てずストレスをためやすかった、という方も多くいらっしゃいます。ビューズでは、支援を受ける中で少しずつ成功体験を積み、自己肯定感を向上させることができます。まずは、メンバーさん同士の交流で自分の考えを承認してもらう体験をすることで、「自分の考えに自信を持っていいんだ」と思えるようになります。また、同じ立場で悩む仲間同士で共感しあう中で、少しずつ自分の症状を受け入れることができるようになります。さらに、ロールプレイやメンバーさん同士の自主企画を運営する機会もあり、周囲からフィードバックをもらうことで、自分の課題だけでなく強みや長所にも気づくことができます。他にも様々な仕掛けがありますが、通所を通して自然と自己肯定感を向上できる仕掛けがあります。
2.在り方に焦点を当てたキャリア支援
ビューズ@名駅は、「一人ひとりの在り方を、一緒に見つける」という企業理念のもと、福祉・心理・キャリアの3つの視点で支援を行っております。在り方とは、「自分がどのように存在し、行動するか」という意味であり、内面的な価値観を振り返り、人生の中でどのように生きていくかを考えていきます。ビューズでは、多様性や各自が持つ背景を大切にし、語り合う場を作ることで、自分の在り方を深く考える機会を提供しています。ストレスへの対応方法を身に付けるだけでなく、自分が何を大事にしているのかを深く考えるキャリア支援を通して、再発予防につなげることを目指しています。
3.プログラムの内容・講師の幅の広さ
通常のリワークプログラムでは、自己理解と対処法の獲得に焦点が当たり、週単位でプログラムを組み、繰り返し参加することが多いです。一方、ビューズのプログラムカテゴリーは大きく4つに分かれており、自己理解系だけでなく、身体系、ビジネス系、コミュニケーション系と幅広く、月単位で様々な支援プログラムを提供しています。また、アロマセラピスト、プロのトレーナー、ファシリテーターなど様々な専門家を講師としてお呼びしております。多様であるがゆえに、様々な型のニーズに応えられるようにプログラムを組んでおります。
ビューズの企業理念は、「1人1人の在り方を一緒に見つける」です。社会復帰後に働き続けることだけを目指すのではなく、自分がこれからどうしていきたいかを立ち止まって深く考えることで、人生を見直していく「リライフ」の場となればと考えております。
まとめ
リワークプログラムは、心の健康問題を抱えた人が職場に戻ろうとする時に、とても大切な支援となります。職場復帰の準備を手伝うだけでなく、問題が再び起きるのを防ぐ方法を学び、長く働き続けられるための土台を作る大切な過程です。新しい人生を考える上で、リワークプログラムを利用することは、人生の新しい段階に進むための最初の一歩となります。
ビューズでは、一人ひとりの必要に合わせたリワークプログラムを用意しており、あなたの職場復帰とその後も長く働き続けられるようなリライフをサポートしています。職場に戻ることについて不安や悩みがある方は、ぜひ一度相談してみてください。