2025.03.19
昨年度に引き続き、2/27(木)に大府もちのき特別支援学校桃花校舎にて、ビューズスタッフが講師として研修を行いました。
大府もちのき特別支援学校は知的障害の児童生徒が通う学校で、今回実施した桃花校舎では、知的障害の程度が比較的軽く、中学校もしくは特別支援学校の中学部を卒業した方が通われています。
大府もちのき特別支援学校桃花校舎に通っていた生徒は、卒業し就労につながった後も人間関係で躓くことが多く、特に自己表現が苦手でなかなか悩んでいることを開示できないことを課題として伺いました。昨年は、自分の相談事をまとめる流れを作り資料を紹介しましたが、今回は自分のいい状態を維持するためセルフケアをどのように行うか?という視点で研修を行いました。

実際の研修の場面では、各自がどのようなセルフケアが行っているかを共有し、盛り上がっていました。この研修の裏の狙いとして、セルフケア=好きなことになるため、結果的に好きなことを話をすることがコミュニケーションのきっかけになることをお伝えしました。
学生の皆さんの支援に役立つきっかけになれば幸いです。