Voice卒業生の声

TOP > 卒業生の声 > 卒業生に聞いてみよう(見学、体験、利用などでのビューズの第一印象はどうだった?)

卒業生に聞いてみよう

質問者イラスト

見学、体験、利用などでのビューズの第一印象はどうだった?

検索フィルタ※複数選択可

  • 男性
  • 女性
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • うつ病
  • 双極性障害Ⅱ型
  • 適応障害
  • 広汎性発達障害
  • 自閉症スペクトラム
  • 強迫性障害
  • 全般性不安障害
  • 抑うつ状態
  • 広場恐怖症
  • 身体化症状病
  • 休職中
  • 離職中
  • 大学中退
  • 入所前:正社員
  • 入所前:契約社員
  • 入所前:非正規公務員
  • 入所前:派遣
  • 入所前:大学生
  • 卒業後:正社員
  • 卒業後:パート/アルバイト
  • 卒業後:契約社員
  • 卒業後:自営業
  • 卒業後:福祉事業所利用
  • 卒業後:その他
  • 2022卒
  • 2023卒

全40件中10件を表示

真面目にプログラムを実施しており、スタッフの対応もしっかりしていて信頼できそう。症状や経緯の聞き取りにしっかり時間をとって確認してもらい、今後のサポートもしっかりやってくれそうな印象を受けた。

男性

30代/男性/2022卒
診断名:うつ病
利用期間:1年3か月
入所前:正社員
卒業後:正社員

グループワークが多く、メンバーさん同士のやりとりも活発で明る印象でした。

女性

30代/女性/2022卒
診断名:うつ病
利用期間:4か月
入所前:正社員
卒業後:正社員

マイナスに捉えてしまう自分の考え方を変えたいというのが一番の希望だったので、説明を聞いてすぐViewsへの通所を決めました。当時は発病の経緯など話すのに抵抗があったのですが、素直に話せて、安心感が得られたのも決め手の一つになりました。
初めてのPG体験はアウトプット大作戦だったので、「皆さん堂々と人前に立ててスゴイな」と思うと同時に「自分にできる気がしない」と不安も感じました。ですがメンバーさんにフィードバックを渡した時に優しく声をかけていただいたので、「優しそうな方ばかりだ」と安心したのを覚えています。

女性

20代/女性/2023卒
診断名:うつ病
利用期間:4か月
入所前:正社員
卒業後:パート/アルバイト

見学に行ったときに行っていたプログラムがアウトプット大作戦“これを自分もやらなければいけないのか…”と不安感が出てしまった。体験では、分からないことだらけで、ついていけるのかなと思っていましたが、スタッフさんがプログラム前後やプログラム中に声を掛けていただけたので、そこには安心感がありました。

女性

20代/女性/2022卒
診断名:うつ病
利用期間:7か月
入所前:正社員
卒業後:正社員

プログラムの内容が多様で、勉強になりそうだと思った。

女性

20代/女性/2022卒
診断名:うつ病
利用期間:1年7か月
入所前:大学生
卒業後:福祉事業所利用

  • すぐに入ることができる。
  • スタッフが人の話をしっかりと聞いてくれるし、話かけてくれる。
  • 社会復帰までの期間は最低半年とゆっくりと長く考える。
  • ムリはさせない。
  • プログラムが面白く、楽しい。
男性

30代/男性/2022卒
診断名:うつ病
利用期間:1年2か月
入所前:正社員
卒業後:その他

第一印象は、居心地が良さそうだと思いました。良くも悪くもこじんまりしている造りも、あたたかみがあると感じました。スタッフさんへの印象も、先に見学に行った施設と比較しても親身な印象で安心感を持てました。当初は人と話をする、人が大勢いるところ苦痛という状態の時でしたが、不思議とそれほど負担が大きくなかったことも印象的です。

女性

30代/女性/2023卒
診断名:双極性障害Ⅱ型
利用期間:1年2か月
入所前:契約社員
卒業後:自営業

R4年11月初旬に見学。4年ぶりの訪問ということもあり、スタイリッシュに内装が変化したViewsにびっくり!スタッフも卒業当時から残っている人は高瀬さんのみであった。即、体験=入所で開始し、マインドフルネス講師の渡辺さん、ミッションインポッシブル講師の稲葉さんと再会し、顔を覚えていただいていて嬉しかった。

男性

50代/男性/2023卒
診断名:適応障害
利用期間:4か月
入所前:正社員
卒業後:正社員

元気そうな人が多くて驚いた。自分がついていけるか不安だった。

女性

20代/女性/2023卒
診断名:うつ病
利用期間:11か月
入所前:正社員
卒業後:正社員

利用者さん皆がとても優しく、雰囲気も良くて過ごしやすかったです。最初は明るい雰囲気が強かったですが、メンバーさんが卒業されるごとに雰囲気は変わるんだなと感じました。特に卒業間際では、とても真面目な雰囲気の印象でした。
見学時、とても緊張しましたがスタッフさんやメンバーさんが声掛けをしてくれたおかげで緊張がほぐれました。
2022年から、メンバーさんが増えてきて自主設計やプログラム毎に人が多く、少し窮屈なところがありました。また、連絡が伝わっていない時もあり、スタッフさんも忙しくて大変そうだなと思うところがありました。皆と共有することで、病気や発達障害の理解が深まり、自分だけが苦しんでいる訳ではないと思えるようになり、安心して社会生活を送れるようになりました。

男性

20代/男性/2023卒
診断名:うつ病、広汎性発達障害
利用期間:2年
入所前:正社員
卒業後:パート/アルバイト

スペシャルインタビュー

お話を伺ったのは、私たちのプログラムを経て再就職を決められたOさん。
通い始めたきっかけからプログラムの感想、参加してよかったことまで、たくさんのお話を聞かせてくれました。

Access

住所
〒451-0045
愛知県名古屋市西区名駅二丁目25-21
ベルウッド名駅1F
電車でお越しの場合
名古屋駅①番出口から徒歩6分
名古屋駅桜通口から徒歩10分
亀島駅③番出口から徒歩8分
国際センター駅①番出口から徒歩10分
ビューズ@名駅YouTubeチャンネルにて亀島駅、名古屋駅からの道順公開中!
お車でお越しの場合
近隣のコインパーキングをお使いください
Copyright © Views All rights reserved.